鉄輪温泉むし湯♨️
朝の8時からの朝活は薬草むし湯♨️
小学校から別府育ちの癖に私はむし湯に入ったことがありません💦
受付の女性が初と伝えるととても感じ良く楽しく説明してくれて、10分待ちと言われ
レトロ感あふれる休憩室で、のんびり蒸し卵を食し
抜群の茹で方、塩が振ってて🧂
美味しかったです😋
温泉の蒸気で5分半で出来上がるそうです。
そして順番が来たら、温泉浴着に着替え
石室に薬草を敷いた80℃の石室に横になり、顔から発汗しだし、8分経った時に係の方が声をかけてくれます。
その後、温泉でまったりして、はー、気持ちよかったってとこで着替えて
整うって感じかな🤭
可愛い猫ちゃんに遭遇しながら
近くの父の眠る墓へ。
2月は祥月、6日は命日なので、お参りして帰りました。
亡き母の大好きだったお店、妹とよく3人で歩いて行ってた近くの甘味茶屋で天むすとだんご汁を頂き
おやつを買って帰りました。
充実した土曜日の、朝活でした🥰







このブログへのコメントは muragonにログインするか、
SNSアカウントを使用してください。