はなまま、どう生きる

吾唯足知、ほんとにそこにあるもので満ち足りて行けるか模索中です。

読了 皇后は闘うことにしたby林真理子


皇族の方を人間臭く描く作品は読みやすいです。

林真理子さんは、源氏物語とか歴史ものが得意ですね。

私は大河ドラマにしても、今ひとつ歴史に疎く、大河はホームドラマの様に楽に観る様にしてます。

皇族の方の苦労は平民には計り知れずですが、人間としての苦悩を、抱えながら、国や民の事まで思い悩む、しんどい星の下に生を受けたかと思うと、ちょっと考えてしまいますね。

これを幸せと呼ばずして何と言う


美容院の帰りに馴染みのバレイショテンに読みたかった本を買いに寄りました😊

お兄さんが上手にスイーツを作るので(独学らしい)苺のショートケーキを頂きました。アメリカンはスコーン地にホイップやアイスを挟むらしいです。こちらのハーブティーも、絶品でたまりません。

いつも、満席なので、空いてる時は嬉しくなります。


花のうただけのつもりが、読みたいのが沢山あり迷ってしまいました😅

今、ハマり中のヨシタケシンスケさんの最新スケッチ集まであり、夢心地で帰路についたわけです。

読了感想は随時アップしたいと思います。

海鮮焼き&タルトの美味しい日曜日

夫がどっか行く?と聞くので、又、何日か前から貝焼き食べたいと思ってた娘のリクエストに答え、臼杵みなと市場に出掛けました。

息子が大学生の時に一度来た事あるような、その時は海鮮丼一択で。



海鮮焼きを、焼いて、夫は地鶏も追加して生ビール🍺飲んでご満悦🤭


牡蠣も大好きなんだけど、一度あたってからは、

怖くて食べれず、娘と夫がパクパク食べてました。


カボスぶり丼も、美味です😋


家に帰り着いたら、娘がタルトを買いに行こうと、言い出し、タルトは狭間のフェルメさん一択で、


私はいちごとフランボワーズのタルト🍓



娘はミルフィーユタルト🍓


今日は美味しい日曜日でハッピーでした🥰

ごちそうさま🙏